| 分類 | 
                植物  | 
               
              
                | タイトル | 
                欲望の植物誌  | 
               
              
                | サブタイトル | 
                ―人をあやつる4つの植物―〈新装版〉  | 
               
              
                | 著者 | 
                マイケル・ポーラン著/西田佐知子訳  | 
               
              
                | ページ数 | 
                400頁  | 
               
              
                | 判型 | 
                四六・上製  | 
               
              
                | 定価 | 
                3,080円(本体2,800円)  | 
               
              
                | 内容 | 
                リンゴと〈甘さ〉、チューリップと〈美〉、マリファナと〈陶酔〉、ジャガイモと〈管理〉――これらの4つの植物と人間の欲望とのせめぎあいは、〈植物の目〉からは、どんなふうに見えているのだろう?斬新な切り口で捉えなおした自然史・文化史に、「マリファナ工場」や遺伝子組み換えの現場などからの最新の報告を自在に織りまぜ、植物と人間の「未来」を静かに問うユニークな〈植物誌〉。  | 
               
              
                | 目次 | 
                序章 
ヒトという名の働きバチ 
第1章 
「甘さ」への欲望、あるいはリンゴの物語 
第2章 
「美」への欲望、あるいはチューリップの物語 
第3章 
「陶酔」への欲望、あるいはマリファナの物語 
第4章 
「管理」への欲望、あるいはジャガイモの物語  | 
               
              
                | PDFパンフレット | 
                  | 
               
              
                | 備考 | 
                [著者] 
マイケル・ポーラン   Michael Pollan 
アメリカのジャーナリスト。 
「ハーパーズ・マガジン」の編集長を務めるかたわら、「ニューヨーク・タイムズ・マガジン」に定期的に記事を寄せるなど、ガーデニングから環境問題まで、幅広い分野を扱った記事やコラムを精力的に発表しつづけている。とりわけ近年は、遺伝子組み換え作物をはじめとする、環境問題に関する記事での活躍が目立つ。主な著書に、A Second Nature(1991、アメリカ庭園作家協会賞受賞、邦訳『ガーデニングに心満つる日』、主婦の友社)、A Place of My Own(1997)がある。 
 
[訳者] 
西田佐知子(にしだ  さちこ) 
1965年生まれ。 
1998年、京都大学人間環境学博士課程修了。 
現在、名古屋大学博物館助手。 
専攻は植物分類学。 
 
原題 "THE BOTANY OF DESIRE" Michael Pollan 
--------------------------- 
ISBN978-4-89694-145-6  | 
               
             
             | 
            
				
				 
												 
			
								  
								弊社在庫:品切 
			書店Web + 注文方法  |