| 分類 |
品切 |
| タイトル |
海と日本人 〈旅の民俗と歴史7〉 |
| サブタイトル |
|
| 著者 |
宮本常一編著 |
| ページ数 |
|
| 判型 |
|
| 定価 |
|
| 内容 |
7 海と日本人
鎖国以前の日本と海外とのかかわり。遣唐使、新羅遣使、遣明貿易船など、未知の世界をもとめて海を渡った人びとの航跡と異国文化交流の歴史を探る。 |
| 目次 |
|
| PDFパンフレット |
|
| 備考 |
シリーズ〈旅の民俗と歴史〉
信仰の旅、漂白の旅、政の旅、物見遊山の旅──日本人はいろいろな旅をしてきた。本書は旅の歴史の様相を具体的な事実で綴りながら、その中に生まれた風俗・習慣・諸施設,制度から乗り物・履き物などに至るまで描く広範な旅の研究シリーズである。
ISBN978-4-89694-707-6 |
|

弊社在庫:品切
書店Web + 注文方法 |