| 分類 | 
                動物・昆虫  | 
               
              
                | タイトル | 
                インドどうぶつ奇譚  | 
               
              
                | サブタイトル | 
                ─空飛ぶ象  | 
               
              
                | 著者 | 
                西岡直樹  | 
               
              
                | ページ数 | 
                272頁  | 
               
              
                | 判型 | 
                四六判・上製  | 
               
              
                | 定価 | 
                2,420円(本体2,200円)  | 
               
              
                | 内容 | 
                人気者のゾウをはじめ、ペットとして人気のカメ、イヌ、ネコ、鳥など、身近な動物を中心に悲喜こもごもの16話を収録。インドの宗教的生命観に学ぶ、動物と共存するためのヒント。釈尊の前生の物語集 『ジャータカ』 やインドの民話に込められた、人を含めた地上に生きるものの命の意味とは? 未来へ繋げていく命の尊さ、はかなさに想いを馳せるきっかけとなる書。  | 
               
              
                | 目次 | 
                【本書に登場するおもな動物】 
ゾウ/ウシ/ハヌマンラングール/ヘビ/イヌ/ジャッカル/トラ/ワニ/フクロウ/カラス/ヤマネコ/ライオン/カメ/シカ/スイギュウ/マングース/クジャク 
 
【その他の動物】 
インドガビアル/インドマメジカ/カシミールアカシカ/キングコブラ/ジャコウネコ/スナドリネコ/センザンコウ/ベンガルオオトカゲ/メチョクミル ほか80種以上 
 
閻魔の使い 四つ目のイヌ	 
池の住人 カメ	 
黄金色に輝く菩薩 シカ	 
崇められるサル ハヌマンラングール	 
愚か者 ワニ	 
悪魔の子 ジャッカル	 
二千年の敵 フクロウとカラス 	 
子どもの命を救う マングース	 
雨を呼ぶ鳥 クジャク ほか  | 
               
              
                | PDFパンフレット | 
                  (5834KB)  | 
               
              
                | 備考 | 
                【著者紹介】 
西岡直樹 (にしおか なおき) 
1946年生まれ。宇都宮大学農学部卒業。1973~78年、インド・カルカッタのジャドブプル大学などでベンガル語を学ぶ。著書に『インド花綴り』 (正・続、木犀社)、『インドの樹・ベンガルの大地』 (講談社)、 『インド動物ものがたり』 (平凡社)、 訳書に『ネパール・インドの聖なる植物』 (八坂書房) など多数 
 
------------------------------------ 
ISBN978-4-89694-953-7  | 
               
             
             | 
            
				
				 
												 
			
								  
								弊社在庫:有 
			書店Web + 注文方法  |