日本の野菜文化史事典

分類 食文化 
タイトル 日本の野菜文化史事典 
サブタイトル  
著者 青葉 高[著] 
ページ数 504頁 
判型 A5判・上製 
定価 5,280円(本体4,800円) 
内容 野菜は文化財である!
日本の食文化を支える代表的な野菜約80種を取り上げ、その起源、伝播、日本への渡来、栽培、品種、食味等から再考。さらに、奈良・平安時代に利用され、現在はほとんど栽培されていない古典野菜30種(マコモ、ハコベなど)について、特徴や栽培、利用法などを詳述する。新品種育成の陰に滅びゆく野菜を悼み、野菜に秘められた文化財的意義を問い直す、著者渾身の野菜文化論の集大成! 資料価値のある図版多数掲載。 
目次 Ⅰ 野菜と文化
  一 文化財としての野菜
  二 作物の起源
  三 野菜の伝播(日本への渡来)
  四 栽培の変遷
  五 野菜の種類名
  六 野菜の種類と分類

Ⅱ 果菜類
 ナス/トマト/トウガラシ、ピーマン/キュウリ
 マクワウリ、メロン、シロウリ/スイカ/カボチャ
 ユウガオ/トウガン/ヘチマ/ニガウリ(ツルレイシ)
 ハヤトウリ/枝豆(ダイズ、マメモヤシ)
 インゲンマメ/ベニバナインゲン/ライマメ
 エンドウ/ソラマメ/フジマメ/ササゲ
 ナタマメ/イチゴ/トウモロコシ
 ホウキグサ(ホウキギ、トンブリ)
 料理ギク(食用ギク)/オクラ

Ⅲ 葉菜類
  一 菜類
 ツケナ/ハクサイ/カラシナ/キャベツ
 カリフラワー、ブロッコリーと芥藍
 キャベツの仲間 【付】ハクラン

  二 生菜類と香辛菜類
 チシャ/エンダイブとチコリー
 セルリー(セロリ)/パセリ
 コエンドロ(コリアンダー)
 ハマボウフウ/ミョウガ/ショウガ
 ワサビ 【付】ワサビダイコン
 シソ 【付】エゴマ

  三 柔菜(軟弱葉菜)
 ホウレンソウ/シュンギク/フダンソウ
 オカヒジキ/ツルムラサキ/スイゼンジナ
 アシタバ/ヒユ

  四 軟化菜類
 ウド/アスパラガス/タケノコ
 フキ/ミツバ/セリ

  五 ネギ類
 ネギ/タマネギ/ワケギ/ニンニク
 ラッキョウ/ニラ/アサツキ

Ⅳ 根菜類
  一 直根類
 ダイコン/カブ/ニンジン
 ゴボウ 【付】ヤマゴボウ
 テーブルビート(火焔菜)
 ルタバガ(仙台蕪、スウェーデンカブ)

  二 芋類
 ジャガイモ/サツマイモ/サトイモ
 ナガイモ/ハス(蓮根)
 クワイとクログワイ/ユリネ/チョロギ

Ⅴ 古典野菜
 蕨(ワラビ)
 蔣、薦(マコモ、菰、茭白、茭筍)
 水葱(ナギ、コナギとミズアオイ)
 萱草(カンゾウ類)
 蘭(アララギ)
 薢、野老(トコロ)
 羊蹄(シノネ、ギシギシ)
 蓼(タデ)
 虎杖(唐丈、イタドリ)
 藜(アカザとシロザ)
 馬歯莧(馬莧、ウマビユ、スベリヒユ)
 蘩蔞(ハコベ、コハコベ)
 蓴(ヌナワ、ジュンサイ)
 骨蓬(荊骨、川骨、萍蓬草、カハホネ、コオホネ)
 芡(鶏頭草、ミズブキ、オニバス)
 茎立(ククタチ、クキタチ)
 薺(ナズナ)
 苜蓿(オオイ、ウマゴヤシ)
 椒(ハジカミ、サンショウ)
 葵(冬葵、アオイ、フユアオイ)
 芰、菱(ヒシ)
 太羅(多羅、桵、楤木、タラノキ)
 蘇良自(ソラシ)
 荇(アサザ)
 龍葵(コナスビ、イヌホオズキ)
 莪蒿(莪、ウハギ、ヨメナ)
 薊(アザミ)
 荼(オオツチ、オオドチ、ノゲシ) 
PDFパンフレット  
備考 ISBN978-4-89694-160-9 

弊社在庫:有

書店Web + 注文方法